高宮エリア

【福岡・高宮ランチ】高宮庭園茶寮|歴史ある邸宅で味わう“お茶ペアリング”付き和食コース

IT子育てママ

訪問日:2025年9月24日(水)

美しい庭園を眺めながら、心静かに味わう特別なランチ

福岡市南区・高宮駅から徒歩数分。
「高宮庭園茶寮」 は、都市公園「高宮南緑地」内にある
歴史的建造物「旧高宮貝島家住宅」を改修した和食レストランです。

和の美が息づく建物の中で、
四季折々の食材とお茶のペアリングを堪能できる、
まさに“食と癒しの庭園”。

都会の喧騒を忘れ、静寂の中でゆったりと過ごせる空間でした。

お茶ペアリングが楽しめる珍しい和食レストラン🍵

このお店の大きな特徴は、お茶のペアリング
緑茶を中心に、料理ごとにお茶の香りや温度を変えて提供してくれます。

お茶の専門家の方が、茶釜から一杯ずつ丁寧に淹れてくださり、
その都度、茶葉や淹れ方の説明をしてくれるので、
まるで「お茶のコース」を味わっているかのよう。

緑茶好きにはたまらない、他ではなかなか出会えない体験です。

コース料理の内容

ランチは 3,800円/5,000円/8,000円 のコースから選べます。
今回は3,800円コースをいただきました。

メニューは1か月ごとに変わります!
公式サイトに掲載されているので
ご確認ください

🍱 前菜の盛り合わせ

・穴子のテリーヌ
・瓜の甘酢漬け
・ホタテのオイルマリネ
・豚軟骨と野菜の味噌和え
・小松菜のお浸し
・里芋の天ぷら
・南瓜のからすみ

彩り豊かで、どれも優しい味わい。
ひとつひとつに丁寧な仕事が感じられます。
前菜を頂く際は、出汁もいただきます。

そして、はじめのペアリングのお茶は
冷たい緑茶からです。

🐟 一の皿:鰹の炙り

香ばしく炙った鰹に、玉ねぎ・青紫蘇酢・山葵醤油を添えて。
旨味と酸味のバランスが絶妙で、お茶との相性も抜群。

🥢 二の皿:湯葉とくらげの和え物

湯葉のなめらかさと、くらげのコリコリ感。
控えめな味付けが素材の良さを引き立てます。

🍖 メイン料理(選択制)

  • 鱸 味噌漬け焼き
  • 糸島豚肩ロース 塩麹甘辛味噌

+500円で「牛ヒレ肉ステーキ 醤油ソース」
+1,000円で「和牛タンシチュー 黒酢玉葱醤油」も選べます。

私は「牛ヒレ肉ステーキ 醤油ソース」をチョイス。
やわらかい赤身のお肉で食べ応えがありました。

🍚 締め

  • ご飯(朝倉・久保山農園 白毛米)
  • お味噌汁
  • 自家製漬物2種

お米の粒立ちがしっかりしており、最後まで上品な味わい。

🍮 甘味

  • 南瓜のパンナコッタ
  • 抹茶

濃厚な南瓜の甘みと、抹茶の香りが締めくくりにぴったり。
最後まで季節と和の調和を感じる構成でした。

店内の雰囲気

  • 歴史ある邸宅を活かした重厚な和の空間
  • 大きな窓から庭園を眺められる開放感
  • 着物姿のご年配の方や、お茶好きの常連さんも多い

平日でも常に満席に近く、
予約必須 の人気店です。

子連れ利用について

  • 個室のみ子連れ対応可
  • 授乳室・キッズメニューはなし

特別な日や家族のお祝いランチにもぴったりです。

基本情報

店名:高宮庭園茶寮
住所:〒815-0083 福岡県福岡市南区高宮5丁目16−1(高宮南緑地内)
公式サイトhttps://takamiyagarden.com/restaurant/
Instagram@takamiyateiensaryo_restaurant

まとめ

福岡・高宮の 「高宮庭園茶寮」 は、

  • 歴史的建物と日本庭園の美しさ
  • お茶ペアリング付きの特別な和食コース
  • 素材を活かした上品な味わい
  • 平日でも満席になる人気店

と、五感で“和”を感じるレストランでした。

お茶と料理の調和を楽しみながら、
心がゆるむような時間を過ごせる特別な場所。

記念日や親世代との会食、
そして「ちょっといい日ランチ」にもぴったりです🍵✨

福岡市付近の子連れグルメ・おでかけ情報
海外旅行や旅育情報をいち早くお届け!

メルマガご登録

現在、3歳の息子を育てる私が
福岡市付近のリアルな
子連れグルメ・お出かけ情報をお届け!
アメリカ(LA)で見て来た
富裕層たちが実践する子育て情報も✨

今すぐ
このサイトも使っています
ABOUT ME
Nanami
Nanami
ITコンサルママ
福岡市に住む、3歳の息子のママです。
子育てと仕事のバランスをとりながら、毎日ゆるっと楽しく過ごしています。

20代前半にアメリカでベビーシッターをしていた経験があり、
そこから「旅」や「海外の暮らし」に興味を持つようになりました。
今はマレーシア移住を目指して準備中です✈️

仕事は会社役員の秘書やシステムエンジニアを経て、
現在はITコンサルタントとして活動しています。
その経験を活かして、ブログでは「グルメ」や「おでかけ」情報を
リアルにわかりやすくシェアしていきます。

お店や企業さんからのライティング依頼も大歓迎です。
気軽にお声かけください😊
記事URLをコピーしました