子育て

早く知りたかった!1歳男の子の洋服ブランド

IT子育てママ
ママ
ママ

洋服ってどこで買っていますか?女の子の洋服はたくさんあるのに男の子は探すの苦労しませんか?

今回はこちらのツイートを参考にしました!
私も知らないブランドがたくさんあり参考になりました!

オススメ

BRANSHES(ブランシェス

お手頃で被らないスタイリッシュなデザイン!私も利用しています
セールの時は一気に下がるのでねらい目です。

petit main(プティマイン)

言わずと知れたプティマイン。シンプルで上品なデザインが多め
男の子のは悩んでいる間に売り切れてしまうデザインも多いので
可愛いと思ったら早めの購入がオススメ

mini closet

ちょっとお値段はしますが、キレイ目なお洋服多め
しかもかぶらなそう
大切なイベントなどで着用したい!

【MAKE YOUR DAY】メイクユアデイ

green label relaxing

まさかの子供服を出していたんですね!

プチプラ

Next

イギリスのブランドらしいのですがプチプラ!買いたい!

pairmanon(ペアマノン)

こちらもプチプラ~!しかもリンクコーデが売り☆
息子とリンクコーデしたい

moujonjon-ムージョンジョン

これまたプチプラ~!早く知りたかった

MARKEY’S(マーキーズ)

カラフルなデザイン多め!ストリート系が好きな方におすすめ

定番

H&M Japan 

キッズは2歳からなので1歳まではベビーで良さそう!海外っぽい派手めなデザインがいいですよね

ZARA

ストリート系のデザインが多いです。1歳の男の子はベビーボーイというサイズの枠になります

COMME CA ISM (コムサイズム)

シンプルで品質がいいお洋服の定番

バースデイ

西松屋

GU・UNIQLO

GAP

無印良品

アウトドア系

mont-bell(モンベル)

高級品だけど品質も最高です

THE NORTH FACE

Tシャツはギフトで何度か頂きました。洗濯しても乾燥機にかけても全然よれない!

スノーピーク * Snow Peak

まとめ

男の子の洋服のブランドは意外とたくさんある!(笑)
知らなかっただけでした!

みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね~!

福岡市付近の子連れグルメ・おでかけ情報
海外旅行や旅育情報をいち早くお届け!

メルマガご登録

現在、3歳の息子を育てる私が
福岡市付近のリアルな
子連れグルメ・お出かけ情報をお届け!
アメリカ(LA)で見て来た
富裕層たちが実践する子育て情報も✨

今すぐ
このサイトも使っています
ABOUT ME
Nanami
Nanami
ITコンサルママ
福岡市に住む、3歳の息子のママです。
子育てと仕事のバランスをとりながら、毎日ゆるっと楽しく過ごしています。

20代前半にアメリカでベビーシッターをしていた経験があり、
そこから「旅」や「海外の暮らし」に興味を持つようになりました。
今はマレーシア移住を目指して準備中です✈️

仕事は会社役員の秘書やシステムエンジニアを経て、
現在はITコンサルタントとして活動しています。
その経験を活かして、ブログでは「グルメ」や「おでかけ」情報を
リアルにわかりやすくシェアしていきます。

お店や企業さんからのライティング依頼も大歓迎です。
気軽にお声かけください😊
記事URLをコピーしました